
新規のお申し込み
ヨシケイ電気の申し込み方法についてご案内します。
今の住所でヨシケイ電気に切り替える
以下の「切り替えのお申し込み」ボタンを押して、お手続きにお進みください。
- ご注意ください
-
現在ご契約されている電力会社の契約廃止手続きは不要です。
メールアドレス1つにつき、1か所の請求書発行となります。
複数ご契約いただくお客さまで請求する場所を分けたい場合は、お手数ですが契約分メールアドレスをご用意ください。
(例:現住所は現住所へ請求、実家は実家に請求の場合など)

お手続きの流れ
- 1.ユーザ登録
- 利用規約に同意し、ユーザ登録を完了いただきます。
ユーザ登録完了後、登録いただいたメールアドレスへメールをお送りしますので、メール内に記載のURLよりログイン画面へ遷移いただきます。 - 2.ログイン
- 登録いただいた「ユーザID」および「パスワード」を入力してログインいただきます。
ログイン後、「新規電力契約」をクリックし、「託送供給等約款」に同意の上、「契約情報の入力」画面へ遷移いただきます。 - 3.お申し込み情報の登録
- お申し込み情報を登録いただきます。2016年1月以降の検針票(請求書)をご用意ください。
「ご契約区分」より「切り替え」を選択し、お申し込み情報を登録いただきます。 - 4.お申し込み受付完了メール通知
- お申し込み情報の登録後、当社より受付完了メールをお送りします。
(「@mitsuuroko.co.jp」ドメインのアドレスよりお送りします。) - 5.供給開始日メール通知
- 供給開始日が確定しましたらメールにてお知らせいたします。
(「@mitsuuroko.co.jp」ドメインのアドレスよりお送りします。)
※まれに供給開始日が変動することがあります。お知らせ後に供給開始日が変動した場合は当社より連絡差し上げます。
※スマートメーターをお持ちでないお客さまは一般送配電事業者より連絡があります。 - 6.供給開始メール通知
- 供給開始が完了しましたら、メールにてお知らせいたします。
(「@mitsuuroko.co.jp」ドメインのアドレスよりお送りします。)
お手続きに必要なもの
- ご契約名義
- 現在ご契約中の電力会社とのご名義でお申し込みください。
※異なる名義でのお申し込みはできません。 - 供給地点特定番号
- 2016年1月より、現在ご契約中の電力会社からの検針票または会員サイトにて表記される22桁の番号です。供給地点特定番号がご不明な方は、現在ご契約中の電力会社へお問い合わせください。
- メールアドレス
- 受付完了メールや、供給開始日メールをお送りするメールアドレスをご用意ください。
- 現在契約中の電力会社のお客さま番号
- 現在ご契約中の電力会社からの検針票または会員サイトにて表記される番号です。お客さま番号がご不明な方は、現在ご契約中の電力会社へお問い合わせください。
- 金融機関口座情報
- 電気料金のお支払い方法で口座振替を選択されているお客さまのみ、ご用意ください。
※その他のお支払い方法を選択されているお客さまは不要です。
お申し込みにあたっての注意事項
- アンペア変更や名義変更を前提としたお申し込みはできません。電気のご使用開始後にアンペア変更や名義変更をお申し込みください。
- お手元に、現在ご契約されている電力会社から送られてきている検針票をご用意ください。
- お申し込みいただいた内容について、確認のためにご連絡を差し上げる場合があります。
- 消費税率の改定時には法令に基づき税率改正を電気料金単価に反映いたします。
※平日の営業時間(9:00~17:00)終了後、および土・日・祝日にお申し込みいただいた内容については、翌営業日以降に確認させていただきます。
引っ越し先でヨシケイ電気を使う
以下の「引っ越し(再点)のお申し込み」ボタンを押して、お手続きにお進みください。
- ご注意ください
-
引っ越し前のご住所でご契約されている電力会社の解約手続きはお客さまにて行っていただく必要があります。解約手続きを行わない場合、引っ越し後も旧住所での電気料金が発生いたします。
メールアドレス1つにつき、1か所の請求書発行となります。
複数ご契約いただくお客さまで請求する場所を分けたい場合は、お手数ですが契約分メールアドレスをご用意ください。
(例:現住所は現住所へ請求、実家は実家に請求の場合など)

お手続きの流れ
- 1.ユーザー登録
- 利用規約に同意し、ユーザ登録を完了いただきます。
ユーザ登録完了後、登録いただいたメールアドレスへメールをお送りしますので、メール内に記載のURLよりログイン画面へ遷移いただきます。 - 2.ログイン
- 登録いただいた「ユーザID」および「パスワード」を入力してログインいただきます。 ログイン後、「新規電力契約」をクリックし、「託送供給等約款」に同意の上、「契約情報の入力」画面へ遷移いただきます。
- 3.お申し込み情報の登録
- 「ご契約区分」より「再点」を選択してください。
電気のご使用開始のご希望日(お申し込み日の前後31日以内)を含む、お申し込み情報を登録いただきます。 - 4.お申し込み受付完了メール通知
- お申し込み情報の登録後、当社より受付完了メールをお送りします。
(「@mitsuuroko.co.jp」ドメインのアドレスよりお送りします。) - 5.供給開始日メール通知
- 供給開始日が確定しましたらメールにてお知らせいたします。
(「@mitsuuroko.co.jp」ドメインのアドレスよりお送りします。)
※まれに供給開始日が変動することがあります。お知らせ後に供給開始日が変動した場合は当社より連絡差し上げます。
※スマートメーターをお持ちでないお客さまは一般送配電事業者より連絡があります。 - 6.供給開始メール通知
- 供給開始が完了しましたら、メールにてお知らせいたします。(「@mitsuuroko.co.jp」ドメインのアドレスよりお送りします。)
お手続きに必要なもの
- 引っ越し先の供給地点特定番号
- 引っ越し先の供給地点特定番号がご不明な方は、引っ越し先の一般送配電事業者へお問い合わせください。
- メールアドレス
- 受付完了メールや、供給開始日メールをお送りするメールアドレスをご用意ください。
- 金融機関口座情報
- 電気料金のお支払い方法で口座振替を選択されているお客さまのみ、ご用意ください。
※その他のお支払い方法を選択されているお客さまは不要です。
お申し込みにあたっての注意事項
- アンペア変更を前提としたお申し込みはできません。電気のご使用開始後にアンペア変更をお申し込みください。
- 引っ越し先のエリアが、当社の電力供給エリアかをご確認ください。
- エリアにより電気料金単価が異なります。電気料金単価よりご確認ください。
消費税率の改定時には法令に基づき税率改正を電気料金単価に反映いたします。 - お手元に、現在ご契約されている電力会社から送られてきている検針票をご用意ください。
- お申し込みいただいた内容について、確認のためにご連絡を差し上げる場合があります。
※平日の営業時間(9:00~17:00)終了後、および土・日・祝日にお申し込みいただいた内容については、翌営業日以降に確認させていただきます。
お客さまサポート
お困りごとが解決されない場合は